仙台グルメ秋保|週3日のみ営業!農薬不使用のオーガニック雑穀焼菓子専門店 仙台から約30分の太白区秋保にある「雑穀焼菓子 粉乃音(このね)」は、農薬不使用の雑穀と、こだわり抜いた材料で作る雑穀焼菓子屋さん。店主が「創作 雑穀焼菓子」というように、ふわふわではない、ずっしりとした今まで食べたことがない焼菓子!土・日・月曜日の週3日だけの営業なので、タイミングよく秋保にお立ちよりの際には、ぜひ訪れてほしいお店です。2023.05.25仙台グルメ秋保
太白区秋保|新潟老舗のステーキハウス監修ハンバーガーが自慢!ガラス工房カフェで贅沢なランチを 日本三名瀑のひとつ秋保大滝近くにあるカフェ「CAFE de シーダーギャラリー」。G7仙台科学技術大臣会合の次官級記念品を制作した鍋田さんのガラス工房でもあります。新潟老舗のステーキハウスうすい牧場監修の手作りパティのハンバーガーが絶品!2023.05.23太白区秋保仙台グルメ秋保仙台カフェ
青葉区青葉区|「マツコの知らない世界」で紹介!英国紅茶専門店で極上のスコーンを堪能 2023年4月25日(火)の「マツコの知らない世界」スコーン特集で紹介されたハムステッドティールーム(Hampstead Tea Room)。オンラインショップのスコーンは3ヶ月先まで予約でいっぱいの人気のお店です。地下鉄南北線 広瀬通駅の西口から徒歩2分の場所にあります。2023.05.18青葉区仙台グルメ青葉区仙台カフェ
仙台グルメ青葉区|地元の海鮮とイタリアンの融合!老舗レストランで極上の味を堪能 仙台で40年以上営業してきたブレアハウスが、2023年3月13日に新しく生まれ変わって新規オープン!場所は広瀬通り交差点角のマクドナルドの下です。手頃なランチ(パスタランチ、オムライスランチなど)は16時まで提供していますので、時間に縛られることなく訪れやすいのもポイントです。2023.05.18仙台グルメ青葉区
仙台グルメ錦町公園|スパイスの香りが食欲そそる!本格派の欧風カレーと保存料不使用の手作りドーナツ 仙台市青葉区の錦町公園近辺をお散歩してたら見つけた隠れ家「Remmy’s Kitchen(レミーズキッチン)」。錦町公園の南側、仙台駅より徒歩約10分の場所です。映画「重力ピエロ」のロケ地にもなった「MEALS」の店主が始めた純欧風カレーと手作りドーナッツのお店。2023.05.15仙台グルメ青葉区青葉区仙台カフェ
仙台グルメ青葉区|仙台店だけで味わえる贅沢なスイーツ!糖度50度以上の焼きいも専門店「芋ぴっぴ。仙台一番町店」 仙台藤崎近く、地下鉄東西線 青葉通一番町駅 徒歩1分の場所にある「芋ぴっぴ。仙台一番町店」。焼きいも好きさんは一度は訪れてほしい濃厚ねっとり焼きいものテイクアウト専門店です。仙台一番町店限定のメニューが登場したとのことで、お仕事帰りに行ってきました!2023.05.13仙台グルメ青葉区
仙台グルメ利府|自家製の天然酵母使用!スペイン製の巨大石窯で焼くモチモチふっくらパン 石窯パン工房 ばーすでい 利府菅谷台本店は、利府のグランディ21向かいにあり、家族連れやスポーツ帰りの学生まで幅広いお客さまに愛されているパン屋さん。パン屋さんはたくさんあるけれど、ばーすでいのパンは自家製の天然酵母使用、厳選された小麦と上質の水・塩などを使用、添加物は極力不使用、本格スペイン製の巨大石窯で焼き上げる唯一無二のパンです。2023.05.11仙台グルメ利府町
おすすめ5選【おすすめ6選】スコーン好き必見!仙台のおいしい焼き菓子屋さん 仙台在住3年目で、150店舗以上カフェ巡りをした中で、リピートしたい!おいしいスコーンがあるカフェをご紹介します。2023.05.10おすすめ5選仙台カフェ
塩釜市塩釜|築85年の木造建築をリノベ!ヴィンテージ調の家具と落ち着いた照明が魅力の純喫茶 築85年の木造の建物をリノベーションし、ヴィンテージ調の家具が並ぶ「コーヒーとおやつの店 アンドモア(andMore)」。塩釜神社にもほど近く、JR 本塩釜駅より徒歩4分の場所にあります。専用の駐車場はないので、車でお越しの際にはお店の目の前のコインパーキング利用がおすすめです。2023.05.09塩釜市仙台カフェ