![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2022/09/ec5119b2a49c06a376cf714585cec9d8.jpg)
2009年5月19日にOPENしたPOLLY PUT THE KETTLE ON(ポリープットザケトルオン)は、住宅街に佇む英国風のティールームがコンセプトのお店。
店名は、イギリスで有名な童謡マザーグースの歌のタイトルに由来しています。
イギリスで働いていた店主が作るケーキは伝統的なレシピに基づいていて人気メニューのひとつ!
ポリープットザケトルオンのおすすめポイント
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2022/09/0edf9ba09381620740176c4c58e4a51c-1.jpg)
・ランチあり
・イギリスの伝統的なレシピのケーキやスコーンが味わえる
・1種類のみのこだわりの紅茶
・メニューは英語併記
ショート動画
サンドイッチやベーグル、トーストなどランチメニューも豊富!
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2022/09/696f2540ef0cc816e9436cda5abfdb5a-500x667.jpg)
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2022/09/e837387f584bb891e7d1a16fe35868ee-500x667.jpg)
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2022/09/475c034654064352b7266734987c0f8a-2.jpg)
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2022/09/36a6525a9539cd8284829030b2c7ceea.jpg)
しっとりサクサクのスコーンは全国発送もしてくれます。(詳細はInstagramにて)
「いままで食べたスコーンで一番おいしい」という口コミもある人気メニューです。
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2022/09/77205f050b4ddafa616f8647018bb276.jpg)
・イギリス式は丸型、アメリカ式は三角形が主流
・イングリッシュスコーンは、具を入れずシンプルなものが基本
・アメリカンスコーンはチョコチップ・ナッツ・ドライフルーツなどの具が入り、砂糖も多く入れるのが特徴
ブリティッシュティー イングリッシュブレックファースト(ホット)
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2022/09/POLLY-PUT-THE_013-500x500.jpg)
ポットと一緒に砂時計がテーブルに運ばれてくるので、約2分半じっくり茶葉が開くのを待ちます。
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2022/09/POLLY-PUT-THE_010-500x500.jpg)
たっぷり3~4杯は楽しめる量がポットに入っています。
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2022/09/POLLY-PUT-THE_012-500x500.jpg)
イギリスから仕入れている紅茶は渋みが少なくて、香りが良く、ほんとうにおいしい。
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2022/09/POLLY-PUT-THE_011-500x500.jpg)
茶葉で濃くなった紅茶はミルクを入れていただくのもおすすめです。
ブリティッシュティー イングリッシュブレックファースト(アイス)
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2022/09/9f028c38c9b1e290e55d104de33a4084-500x500.jpg)
1種類しかない紅茶のアイスは夏季限定メニューとのことで、こちらを注文。
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2022/09/8236480da7f2a21889dd8f51f46e2375-500x500.jpg)
凍らせたレモンと氷がたっぷり入ったグラスに自分で注ぐスタイル!
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2022/09/3bf1fa2ef6dbb669b9aebfe4ad80281e-500x500.jpg)
カバーがかけられて提供されるポットはレトロで懐かしい感じがして好き。
たっぷり2杯分くらいはあります。
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2022/09/3883560f1cf76b4d98061b0986617ce0-1-500x500.jpg)
砂時計の砂が落ち終わるのが蒸らしの目安ですが、お好みのタイミングでいただいてくださいとのこと。
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2022/09/3617aef122d32171474b782c46de1b21-1.jpg)
厳選されたイギリスの茶葉を使った紅茶は、香りがとても良くて、淹れた紅茶の透明度も高くて綺麗です。
イギリスは硬水なので茶葉も硬水仕様なのですが、軟水の日本にも合う茶葉を選んで提供しているそう。
店主のこだわりを感じる紅茶です。
サーモンとクリームチーズのベーグル(ハーフ)
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2022/09/POLLY-PUT-THE_009.jpg)
ハーフサイズのサーモンとクリームチーズのベーグルには、ちょっとしたサラダが添えられています。
人参のスライスも葉物も新鮮で、素材の味がします。
ベーグルはビックリするくらい、モチモチしっとりしていておいしいです。
ハーフじゃなくて、まるごと一個食べれそうです!
本日のケーキ(クルミとコーヒーのケーキ)
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2022/09/POLLY-PUT-THE_007.jpg)
ケーキの上にも、間のコーヒークリームの中にも、これでもか?というくらいクルミが入っています。
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2022/09/POLLY-PUT-THE_006.jpg)
コーヒー味のスポンジはしっとりとしていて、コーヒークリームのほろ苦さと相性バッチリ。
このケーキ、また登場したらいいな。
本日のケーキ(キャロットケーキ)
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2022/09/099ac37d25041bde28d7fd9b54cc58f6.jpg)
本日のケーキはレジ横の透明ケースから選びます。
キャロットケーキは、すりおろした人参が入ったちょっぴりスパイシーな生地に、クリームチーズのフロスティングがたっぷり乗った伝統的なお菓子。
トッピングのピスタチオと、生地に入っているレーズンが良いアクセントになっていて美味しかった!
レモンクリームケーキ
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2022/09/PXL_20230325_034323052.PORTRAIT.jpg)
レモンの甘酸っぱさと、クリームのやさしい甘さが最高。
スポンジもしっとりしていて、あっという間に完食!
スコーンのテイクアウト
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2022/09/POLLY-PUT-THE_002.jpg)
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2022/09/POLLY-PUT-THE_003.jpg)
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2022/09/POLLY-PUT-THE_004.jpg)
スコーンがおいしそうだったので、本日のスコーンの「アップルとシナモンのスコーン」と「紅茶のスコーン」をテイクアウトしました。
「アップルとシナモンのスコーン」は、りんごの甘さとシナモンとスパイシーさがとても合います。
「紅茶のスコーン」は、茶葉がたっぷりと使われており、すこし温めてメイプルシロップを付けていただきました。
外はカリッと、中はモフッとしておいしいスコーンです!
季節によって装飾が変化するのでいつ訪れても楽しいお店
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2022/09/80a784a9ee02654b6d932f9c22bb2e8d-1.jpg)
季節によって店主がアレンジしている出窓。
ディスプレイから季節の移ろいを感じれます。
いまはハロウィーン!
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2022/09/98755df2afff213cd3e1b931424bcd68.jpg)
本場の雰囲気を大事にしていて、店内にあるものはイギリス製にこだわっているそうです。
インテリアや壁紙も、イメージにあわせて1950年代のアンティークのもので揃えられています。
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2022/09/d9c268c91d6dcd73e986c3e2e8518998.jpg)
1950年代のイギリスのティールームをイメージしたデザインの店内。
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2022/09/2f890389ad3b2be2c8d968dfee9234d7-1.jpg)
窓際カウンター席は明るくて気持ち良いです。
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2023/03/PXL_20230325_031944814.jpg)
イースターの季節は、たまごがいたる所にあります。
天井のライトにも。
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2023/03/PXL_20230325_031955234-1.jpg)
スコーンが並んでいる棚にはイギリスのグッツが並べられており、購入することができます。
![](https://simpleandwellblog.com/wp-content/uploads/2022/09/POLLY-PUT-THE_005.jpg)
英国王室御用達ブランドのフォートナム&メイソンのバッグもありました!
1種類しかない紅茶がおすすめの本場イギリスを感じれるティールームへ是非!
店舗情報
店名 | POLLY PUT THE KETTLE ON(ポリープットザケトルオン) |
住所 | 仙台市青葉区木町通1-4-37 |
営業時間 | 月・火・水・金 11:00-20:00 土・日・祝 12:00-19:00 |
電話 | 022-702-4122 |
定休日 | 木曜日・第4金曜日 |
駐車場 | あり(3台) |
お支払い | Paypay・現金 |
Wi-Fi/電源 | Wi-Fiあり |
テイクアウト | あり |
UberEats/Walt | ー |
HP/SNS | HP/Instagram/Twitter |
DATE BIKE | 仙台シェアサイクル 青葉区木町通周辺 |
コメント