青葉区

仙台カフェ

【閉店】仙台カフェ 定禅寺通 アートカフェRose(ローズ)

2022年11月20日で閉店。
仙台カフェ

定禅寺通り|最高品質の「新茶の紅茶」と本格こだわりカレーが味わえる!ガネッシュ・ティールーム

1984年に誕生したガネッシュ・ティールーム定禅寺通店は、最高品質の紅茶が味わえるカフェです。20年かけてスパイスから独自に開発したインドカレーは唯一無二(限定20食)、インドのオークション権利を取得し輸入している高品質の紅茶が味わえます。
仙台カフェ

青葉区本町|定禅寺通りの並木道を眺められる隠れ家ブックカフェ!火星の庭

仙台を散歩して発見した「book cafe 火星の庭」は、ヨーロッパのブックカフェに影響を受けたご夫婦が営むカフェです。並木道を眺めながらゆっくり読書できるカフェスペースがあります。素材にこだわったフードやスイーツが美味しい!
仙台カフェ

【休業】北四番丁|山形寒河江スイーツはココ!パティスリー サガエサン

2022年8月27日にOPENの山形県寒河江市の果物を使った「パティスリーサガエサン」は、“果と旬”がコンセプトの洋菓子店です。場所は地下鉄南北線 北四番丁駅 徒歩3分、以前はコインランドリーがあったところです。サクランボやモモ、メロン、高級ブドウ「シャインマスカット」、西洋ナシなどを使った多彩なメニューが季節に合わせて登場するみたいです!
仙台カフェ

【ランチもデザートも!】仙台カフェ 仙臺珈琲 JUICY CONCEPT(センダイコーヒージューシーコンセプト)|青葉区片平

2022年7月にOPENした「仙臺珈琲 JUICY CONCEPT(センダイコーヒージューシーコンセプト)」は、ちょっと変わったカフェ。エコカーレンタカー仙台駅前店が運営するカフェです。普通の人は素通りしそうなちょっと隠れた感じが魅力のお店です。
仙台カフェ

青葉区国分町|カラダが整うカフェ! 発酵フード&スイーツでおいしくキレイに

2021年にOPENした青葉区国分町にある小さな発酵カフェ「TOTO'S CAFE (トトズカフェ)」。「カラダが整う」をコンセプトにしたヘルシーな発酵食品ランチと甘酒ドリンクが人気のカフェです。平日限定ワンプレートランチや、夜ごはんメニューがおすすめです。
仙台カフェ

文化横丁|名物ハヤシライス&サンドイッチを屋根裏部屋感ただよう隠れ家で味わう

2022年8月1日に仙台文化横丁にOPENした喫茶店「パーラーREBECCA(レベッカ)」。昔ながらのたまごサンドや、牛スジを使ったハヤシライスが人気。隠し味にエスプレッソが入った特製ハヤシライスは、時間帯によっては売り切れてしまうほど。アルコールと軽いおつまみも置いてあるので、14時以降にサクッと飲みたい方も是非!
仙台カフェ

北仙台|朝から幸せ!モーニングもランチも楽しめる人気のパン屋さん

2019年にOPENした北仙台駅近くにある、ベーカリー&カフェ Imagine(イマジネ)。泉中央の人気ベーカリー「A DEMAIN(アドゥマン)」が手がけるカフェです。モーニングセットやランチセットがあり、パンやチーズケーキ、タルト、デリがテイクアウトできます。
仙台カフェ

【閉店】青葉区柏木|東北初出店の和スイーツ!高級芋菓子 しみず 仙台店

2022年7月29日にNEW OPENした東北初出店の高級芋菓子 しみず 仙台店。2023年8月20日で閉店とのことです。Instagramにお知らせがありました。
仙台カフェ

【絶品フレンチトースト】仙台カフェ Cafe patina(カフェ パティーナ)

2016年12月にOPENしたCafe patina(カフェ パティーナ)は、デニッシュ生地のフレンチトーストが人気のカフェ。サイフォンで淹れたコーヒーは、サイフォンのままテーブルまで運ばれてくるのでワクワクします!
スポンサーリンク