テイクアウト

仙台カフェ

北四番丁|NEW OPEN! 牛肉100%! ジューシーなお肉を使ったハンバーガー

2023年6月1日に仙台市二日町にオープンしたCHUNK BURGER STAND(チャンク バーガー スタンド)。東京にあるハンバーガーの老舗FIREHOUSEにて約7年間修業をした店主がオープンするハンバーガーショップです。地下鉄 南北線 北四番丁駅から徒歩約3分の場所!
仙台グルメ

秋保|週3日のみ営業!農薬不使用のオーガニック雑穀焼菓子専門店

仙台から約30分の太白区秋保にある「雑穀焼菓子 粉乃音(このね)」は、農薬不使用の雑穀と、こだわり抜いた材料で作る雑穀焼菓子屋さん。店主が「創作 雑穀焼菓子」というように、ふわふわではない、ずっしりとした今まで食べたことがない焼菓子!土・日・月曜日の週3日だけの営業なので、タイミングよく秋保にお立ちよりの際には、ぜひ訪れてほしいお店です。
仙台カフェ

秋保|新潟老舗のステーキハウス監修ハンバーガーが自慢!ガラス工房カフェで贅沢なランチを

日本三名瀑のひとつ秋保大滝近くにあるカフェ「CAFE de シーダーギャラリー」。G7仙台科学技術大臣会合の次官級記念品を制作した鍋田さんのガラス工房でもあります。新潟老舗のステーキハウスうすい牧場監修の手作りパティのハンバーガーが絶品!
仙台グルメ

青葉区|地元の海鮮とイタリアンの融合!老舗レストランで極上の味を堪能

仙台で40年以上営業してきたブレアハウスが、2023年3月13日に新しく生まれ変わって新規オープン!場所は広瀬通り交差点角のマクドナルドの下です。手頃なランチ(パスタランチ、オムライスランチなど)は16時まで提供していますので、時間に縛られることなく訪れやすいのもポイントです。
仙台グルメ

【閉店】青葉区|仙台店だけで味わえる贅沢なスイーツ!糖度50度以上の焼きいも専門店「芋ぴっぴ。仙台一番町店」

2024年10月31日で閉店。仙台藤崎近く、地下鉄東西線 青葉通一番町駅 徒歩1分の場所にある「芋ぴっぴ。仙台一番町店」。
仙台グルメ

利府|自家製の天然酵母使用!スペイン製の巨大石窯で焼くモチモチふっくらパン

石窯パン工房 ばーすでい 利府菅谷台本店は、利府のグランディ21向かいにあり、家族連れやスポーツ帰りの学生まで幅広いお客さまに愛されているパン屋さん。パン屋さんはたくさんあるけれど、ばーすでいのパンは自家製の天然酵母使用、厳選された小麦と上質の水・塩などを使用、添加物は極力不使用、本格スペイン製の巨大石窯で焼き上げる唯一無二のパンです。
仙台グルメ

【閉店】仙台駅西口|北海道産小麦とバター使用&ベーキングパウダー不使用の高級パウンドケーキ専門店

仙台市青葉区本町の「YOU&G(ユージー)」は、こだわりの厳選素材を使用し丁寧に作られたしっとり食感が魅力の高級パウンドケーキ専門店
仙台グルメ

北四番町|世界の5つ星ホテルのインド人シェフがつくるインドカレー

仙台・北四番町にある「Spice Art(スパイスアート)」は、5つ星ホテルのインド人シェフがつくるインド創作ダイニング&バー
仙台カフェ

泉区|サクッとしっとり東北マフィンと産地で買い付けた極上のコーヒー!

仙台市泉区にあるFLATWHITE COFFEE FACTORY(フラットホワイトコーヒーファクトリー) 仙台泉店。仙台駅からは車で25分、地下鉄泉中央駅からは車で10分の県道263号沿いにあります。仙台泉プレミアム・アウトレットからも車で5分もかからない場所にありますので、お買い物にお越しの際にはぜひ。
仙台グルメ

上杉|デザートもおかずも!小さなマフィン専門店 デイリーズ・マフィン 仙台店

仙台・上杉にある「デイリーズ・マフィン 仙台店」は、デザートマフィンからおかずマフィンまで種類豊富な小さなマフィン専門店
スポンサーリンク