
秋保温泉街からすこし外れた穴場的なカフェ「うつわカフェ GuruGuru(ぐるぐる)」は元々は八木山にあった自家焙煎カフェです。
その名残として秋保にカフェを構えていますがメニューには「八木山ブレンド珈琲」があります。
うつわカフェGuruGuruでは、好きな器を自分で選んでコーヒーなどの飲み物を楽しむことができます。
気に入った器は購入することも可能です。
うつわCAFE GuruGuruのおすすめポイント

・自分で選んだカップで飲み物を楽しめる
・広いテラス席はペット同伴OK・喫煙OK・飲酒OKです
・コーヒーはもちろんスイーツもおいしい
ショート動画
うつわが選べるカフェ!




スパイシー黒カリーは11時から10食限定!


秋保ブレンド珈琲と八木山ブレンド珈琲のドリップパックは旅のお土産にも良さそうです。
ベイクドチーズケーキ

レモンの酸味がクセになるしっとり濃厚なベイクドチーズケーキ。
添えられているブルーベリーと生クリームを付けてもおいしいですが、個人的にはそのままチーズの風味を感じながら食べるのが好きです。
ガトー・ショコラ

見ためは小ぶりですが、濃厚でずっしりとしているガトー・ショコラ。
オレンジリキュールが香り、生チョコのように口どけが良いケーキです。
秋保ブレンド珈琲

中深煎りの秋保ブレンドは、グァテマラをベースにしたコクのあるマイルドな苦みが特徴です。
ミルクを入れてもおいしい。
八木山ブレンド珈琲

中浅煎りの八木山ブレンドは、コロンビアをベースにしたフルーティーな味わいです。
ブラックでスッといただけます。
自分で選んだお気に入りのカップで飲めるので、また訪れるのが楽しみになります。
高い天井と広いテラスでリラックスした時間

間接照明と床のコンクリートむき出しの感じ、ブルーの内装がセンスが良くて落ち着きます。

寒くなってくると、薪ストーブが焚かれます。
炎を見つめる時間は癒しの時間になります。

テーブル席、カウンター席がゆったりとした間隔で配置されています。

棚には器がずらりと並んでおり、好きな器を選んで飲み物を楽しめます。

宮城県内の作家さんのマグカップや箸置き、花器があり、購入することもできます。

小さな小窓には生花が飾られていて、それもまた癒しです。

カップルや若い女性グループ、年配のご夫婦や男性ひとりで訪れている方がおりました。

テイクアウトも可能ですので、秋保散歩のお供においしい自家焙煎珈琲がおすすめです。

天井が高くて気持ちの良い空間です。

日差しの入り方も心地良いです。

カウンター席。

テラスは喫煙OK、ペットOK、飲酒OKです!

ペットと一緒にゆったりとおいしいコーヒーやランチ、スイーツが楽しめるのもうれしいです。
秋保散歩の途中に寄って行きたいおすすめのカフェです。
店舗情報
店名 | うつわCAFE GuruGuru(ぐるぐる) |
住所 | 仙台市太白区秋保町湯元字木戸保5-4 |
営業時間 | 9:30ー17:30 |
電話 | 022-796-9348 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | あり |
お支払い | カード可 |
Wi-Fi/電源 | なし |
テイクアウト | あり |
UberEats/Walt | ー |
HP/SNS | Instagram/Facebook |
コメント