
仙台駅から徒歩5分!
仙台観光に来たら、ぜひ訪れてほしい「うす皮たい焼き 鯛きち 名掛丁本店」。
薄皮パリパリの自家製あんこ、仙台名物ずんだあんのたい焼きの他、季節限定でわらび餅、かき氷が楽しめます。
私が訪れたときは、外国の方もおいしそうにたい焼きをほお張っていました。
鯛きちのおすすめポイント

・油を使わず焼きあげているパリパリの皮
・メニューは素材や季節に合わせたこだわりの材料を使用
・北海道十勝産の香りの強い小豆を使用している自家製の小倉あん
自家製あんことサクサクのうす皮が自慢のたい焼き
●たい焼き 小倉 170円(税込)

たいやきなんて、どこも一緒でしょ?
そう思っていて、仙台で人気のたい焼き屋さんとは知りつつ、いつも通り過ぎるだけでした。
が、食べてビックリ!
油を使わず焼いているうすい皮はパリッとサクサク、自家製あんこは小豆の味がしっかりでほど良い甘さ。
いままで食べてこなかったことを後悔。。。

油を使わないのに、このサクサク感にも感動。
秘密は特殊加工の鉄板のようです。
たい焼きはどこから食べますか?
あたま派?しっぽ派?
私は幼い頃は、しっぽから食べてましたが今は頭からガブッといきます!

メニューは豊富で、ホイップクリームが入ったモチモチのたい焼きも人気の商品。

夏季限定の特製ぷるぷる「わらび餅」は毎年販売を心待ちにしているお客様も多いそう。

ずんだ餅、牛タンカレー、黒ゴマあんについては、平日は注文を受けてから焼くので5~7分ほど時間がかかります。
土日はストックを作っていて、すぐに食べられるとのこと!
季節限定!国産の黒須きな粉たっぷりぷるぷるわらび餅

国産の風味豊かな黒須きな粉をたっぷりかけた、冷んやりもちもちわらび餅。
甘さあっさりで、夏にぴったりの和スイーツです。

沖縄県産黒糖から作った濃厚な黒蜜をたっぷりとかけてお召し上がり下さい♪
ちょっとした手土産にもおすすめです。

夏季限定のかき氷もあるので、熱々のたい焼きだけでなく、キンキンの氷も楽しめます。
昔ながらのキーンと冷たいザクザクかき氷です!
店舗情報
店名 | うす皮たい焼き 鯛きち 名掛丁本店 |
住所 | 仙台市青葉区中央2-1-30 (須田ビル1F) |
電話 | 022-224-7233 |
営業時間 | 10:30~19:30 (生地が無くなり次第終了) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | なし(近くにコインパーキングあり) |
お支払い | カード可・電子マネー可・PayPay |
テイクアウト | あり |
UberEats/Wolt | ー |
HP/SNS | HP/Instagram |
コメント